歯と歯茎の磨きすぎに注意(慢性炎症になる可能性もある)

腸だけでなく歯周病にならないように歯茎のケアもしてね⑤
以前、虫歯や歯槽膿漏から全身の慢性炎症になって、病気になるから、歯と歯茎は大事ですよというブログを書きました。(下にリンク先あり)
それで、私自身も徹夜の時もどんなに疲れていても頑張って歯磨きはしていたのですが、なんと一生懸命やりすぎていて、かえって炎症を起こして、浮腫んでいたという驚きのことがわかったので、以下に書きます。(追記:オーバーブラッシングっていうそうです。一番下に歯茎のリンク貼っておきます)

(1)まず、昔詳しく書いたブログは以下です。
(専門家も読んでくださって勉強になったといわれました)
https://arterio.co.jp/tag/%e6%ad%af%e5%91%a8%e7%97%85/
4つあるので、まとめたリンク先を上にはりました。
内容は、
・腸だけでなく歯周病にならないように歯茎のケアもしてね
・歯周病菌が腸内フローラも悪くする
・歯周病にならないための歯茎ケアの方法
・歯周病と全身の病気について
です。
アメブロの方に、
関節リウマチ患者さんの腸内細菌フローラのバランスは悪い+歯周病菌が悪化させる可能性があるらしい
https://ameblo.jp/dr-rirako/entry-12342557302.html
があります。

(2)私の経験です。
数年前から、むくみがひどい。

年のせいか、アレルギーかなと考えて思い当たる食べ物をやめても変化がない

もともと低血圧だし、朝ごはんは子供のころから食べたくないのに、無理して食べていたので(朝ご飯を食べないとだめだという洗脳)、朝ごはん(ご飯と納豆だけ)をやめてみた

なんとむくみがとれた!

腸が休む時間が多くなったので浮腫みがなくなったかとも思ったけど、浮腫みは慢性炎症なので、もしかしたら納豆のアレルギーか?
(納豆も体にいいし、発酵物だからアレルゲンになりにくいという洗脳)

でも大豆では浮腫まないので、もしかしたら納豆菌か?そんなことある?

で、3年ぶりに、歯医者さんにいったら・・・

虫歯もないし、歯石もほとんどついていないし、すごくきれいだけど・・・

「歯茎は傷だらけですよ!」といわれた

歯茎が傷だらけということは、そこから菌が体に入る!納豆の後に歯は磨いていたが、完全にいなくなることもできないので、もしかして・・・

一生懸命歯茎も磨きすぎて、傷だらけにして、自分で歯槽膿漏状態にして、そこから菌が入って、慢性炎症状態をつくって、浮腫んでいたのか?!

なんてことでしょう。。。

(3)ということで、今はソフトの歯ブラシでなるべく優しく磨いています。
かわいい歯科衛生士さんに、ミディアムで力を抜いたほうがいいですよと言われたのですが、
リラ子は男らしいので、力を抜くことがなかなかできないので。
(追記:でもやっぱりソフトだと歯がざらざらになってきたので、ミディアムに戻しました。力加減の目安は歯ブラシの毛先が開かない程度に弱~くです)(さらに追記:ミディアムだとやっぱり歯茎に傷がついてしまうので、ソフトに戻しました。なんと歯みがきの時間は3~5分が目安だそうで。。。何十分もテレビを見ながらしていましたorz)

(4)いろんな人を観察していると、虫歯や歯槽膿漏のある人ほど、顔のシミが多く、
虫歯や歯槽膿漏のある側にシミがあるなと思っています。
私も数年前から、右側だけシミがでてきて、年か昔UVを浴びながら実験した後遺症かとも思いながらも
右側だけは変だなと思っていましたが・・・
歯の並びが右側が悪く、右側の奥は歯ブラシの角度を変えて、左より入念にごしごし磨いていたので、より歯茎が傷ついていた可能性があります。
ということで、今なるべく気を付けています。少しシミが薄くなったような感じです。引き続き観察します。

(5)ということで、結論は
①健康でいるためには、体の中に菌をいれずに慢性炎症にしないことが大事。
②体の中に入る場所は、腸と口
③だから歯と歯茎のケアは腸と同じくらい大事。
④腸に気を付けているのに、いまいちの人は、もしかしたら口の中から菌が入っている可能性がある
⑤歯医者さんにいく、毎日気を付けて磨く
⑥力をいれて磨きすぎない(目安は歯ブラシの毛先が広がらない弱い力。歯垢はネバなので弱い力でとれる)
⑦さらに口の中には傷をつくらないようにする(熱いものを食べてやけどしたり、頬の裏をかじったり)
⑧体にいいという情報や常識は自分の体にあわないこともある。むやみに信じない。自分の体に聞いて、自分で判断する。
⑨もちろん人間だけでなく、犬猫の歯と歯茎も気を付けてあげてくださいね。(といっても磨けないので、新商品開発考えています)

(追記:オーバーブラッシングの歯茎の写真の記事 https://www.yamadashika.jp/prevent08.html
磨きすぎると歯茎にタコができるそうです。写真あります。できてます(;_:))

(さらに追記:2021/6/28 ソフトの歯ブラシにして、歯磨き粉をやめ、どうしても歯茎を傷つけてしまうのでワンタフトブラシもやめました。1週間くらいで、歯茎がピンク色になって、少し増えた感じが? 白く固まっていた歯茎が延びただけ? あと顔の右側のシミも薄くなってきました。まだ右側の奥歯の歯茎は念入りにやってしまって、ソフトでも傷つけてしまう。磨く時間は3-5分程度でいいそうなので、時間をかけないように気を付ける)

さて、何の写真貼ろうかな~きれいなボタンの写真を意味なく貼ります(^^)



筆者について

%d