2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年6月17日 Dr.リラ子 リラ子のブログ 「ブクブクでるオナラの原因を調べよう」の動画をアップしました 「ブクブクでるオナラの原因を調べよう」のチャートと動画をちゃっとつくってアップしてみました。誰かの参考になってオナラがとまりますように。 https://youtu.be/kXa0cHUiEic概要欄の情報 「食べ物」と「腸内フローラ」と「オナラ」は密接な関係があるので、オナラがぼこぼこ出て困っている人は、一度毎日食べている食べ物を振り返ってみるのがお勧めです。 ・ここでのアレルギーとは一般的なアレルギー(即時型)ではなく、遅延型アレルギーのことです。(学会ではそんなアレルギーはないとの見解ですが、私自身IgGが高かった食べ物(乳製品、卵)をやめたとたんに、オナラやゲップがとまりましたので、遅延型アレルギーはあると考えています。) ・大麦には、βグルカンという人間が消化できない炭水化物が入っています。本来はゆっくり腸内細菌が食べていくはずなのですが、つるつるして噛みにくいからかオナラが出る人が多いです。昔書いたブログ貼っておきます。 https://arterio.co.jp/2017/04/11/barley1/ https://arterio.co.jp/2017/04/11/barley2/ ・私が約10年前に調べたキットがこちらです。 https://www.ambrosia-kk.com/product/igg96%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%95%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%91%e3%83%8d%e3%83%ab%ef%bc%88%e6%97%a5%e6%9c%ac%ef%bc%89/ 3万円もしますが、何が何だかわからないときは、調べてわかることもあります。 ・私のかわいいライラちゃんの宣伝♡ まずはスタンダードカプセルがお勧めです。本店、楽天店、アマゾン店、ヤフー店があります。 会社:アテリオ・バイオ株式会社 https://arterio.co.jp/ ↑オナラや短鎖脂肪酸などに関する記事をたくさん載せています。本店:https://www.ec.arterio.co.jp/ 楽天店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/arterio/ アマゾン店:https://www.amazon.co.jp/s?me=A36ROUZ52IQNSO ヤフー店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/arterio/ ・2017年につくった「ウンチ研究最前線」で 腸内フローラ、ライラック乳酸菌、短鎖脂肪酸などについて、話しています。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLgo_D1liCkJTtAKnK71rUYrQ-BOyvyxpk Follow me! 共有:Tweetいいね:いいね 読み込み中… 関連 FacebooktwitterCopy コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ