
リラ子のブログ

生きている乳酸菌を飲んでも酪酸はできます
酪酸は販売されている酪酸菌を飲まないと腸内でできないわけではありません。酪酸菌は酪酸をつくるたくさんの菌たちをまとめていう総称で、販売されている菌だけではないからです。 私たちの腸内にはたくさんの種類
酪酸は販売されている酪酸菌を飲まないと腸内でできないわけではありません。酪酸菌は酪酸をつくるたくさんの菌たちをまとめていう総称で、販売されている菌だけではないからです。 私たちの腸内にはたくさんの種類
NHKスペシャル人体、ご覧になっていますか?先日は腸でした。腸は免疫の調節をつかさどるっていってました〜昔ブログにしているので、詳しく知りたい人はここみてくださいね。①から③まであります。 テレビをみ
悪玉菌と免疫の暴走の関係③ 注釈です(^^)/なるべく簡単に書いてみました~ 免疫はいろんな省略文字がでてきて頭がくらくらしますが、まるごとマークだと思って、深く考えないのがコツです(^^) (1)免
悪玉菌と免疫の暴走の関係② 免疫細胞が活性化されないと、細菌等に感染して病気になってしまうけれど、免疫活性が行き過ぎると、炎症が起きて、自己免疫疾患(リウマチとか炎症性腸疾患など)になってしまうという
いい腸内フローラにしたほうがいい理由についてお伝えします。いい腸内フローラにするのが最終の目的じゃなくて、腸内細菌たちに、いいものをつくってもらうために、私たちは、いい腸内フローラにしたほうがいいので
筆者について