よく噛んで空腹時を作ったら、オナラとゲップから解消された(おならとゲップの原因④)

ぶくぶくと湧きでてくるおならとゲップの原因④

①30回以上噛むこと、②食間をあけることを続けてますか?

まず①のよく噛むことの効果として、
1、ゲップも出ず、
2、途中でお腹がいっぱいになって、
今まで食べていた量より少ないので当然痩せていき
(あっという間に4k痩せました~)
3、早く消化されるからか、食べているうちに体が温かくなって
4、胃腸に負担がかからないので、胃も心も軽い
5、体にいい食べ物(たとえば玄米)を食べても、
体にいい成分がちゃんと吸収されるのか
前よりお肌も調子がいい感じ~

なかなか一口30回以上というのがきついので、忙しい時や友達と楽しくしゃべっているとすぐに忘れてしまい・・・あっと思って、いきかけたものを戻して、噛みなおすときもあります(^^) 最近寒くなってきたので、食欲は増していますが、それでも、体重は増えていきませんよ~
(詳しくはその1とその2をご覧くださいね)

次に②の食間をあけて、
MMCという腸の働き(食べ物のかすと大腸の菌を大腸に押し戻す)をちゃんとさせる効果として(詳しくはその3 )

な、なんと

血液検査の結果、乳製品の遅延型のアレルギーということで、乳製品を食べると、30~1時間後にぼこぼこと激しいオナラがでていたのに、先日結婚式で、でてもいいや~と思って(*^_^*)久しぶりに乳製品のおいしいデザートをたくさん食べても、全然でないんです。

昨日も、前食べた時にぼこぼこでていたカレーとナンを食べましたが全然でない。嬉しい~\(^o^)/ これで、女子会でも、自分へのご褒美でも、おいしいお菓子が食べれます。(T_T)

きっと小腸にいてはいけない大腸の菌たちが、乳製品を食べてガスを出していたけど、食間をあけて、MMCが働くようになって、菌がいなくなって、ゲップもおならもでなくなったのだと思います。

アレルギーでオナラって変だと思っていたんですよね。

思い当たる菌の種類はあるし、その菌たちが増えると、なんで抗体が増えるかは仮説は立てれるのですけど、大腸の菌と違ってウンチをとればいいわけでなく、小腸サンプルなんかとれない~~(^^) 誰か研究してください~

リラ子の乳製品の場合は遅延型アレルギー(IgG)のほうで、、急性のアレルギー(IgE 呼吸困難になったりひどい時は死ぬ)ではないです。急性アレルギーの場合の症状はゲップやおならでなく、ひどい症状がでるから、よく噛んだりMMCで、でなくなるわけではないので試さないでくださいね~

ただ・・・昨日、お客様から喜びのお電話をいただきました。

お客様は、呼吸困難になって、何度も救急車で運ばれたぐらいひどいエビカニアレルギーだったそうですが、腸内環境を整えたら・・・治ったそうです。

リラ子も20年前くらいに、エビカニアレルギーで死にそうになった経験があります。たしかにそのときは、慢性下痢で腸内環境は悪かったです。もしかしたら、今は食べても大丈夫かもしれませんが怖くて食べれません・・・(T_T) 皆さんも決して無理なさらずに、

でも、ぼこぼこおならのでる方は、①30回以上噛むこと、②食間をあけることを続けて、小腸にいちゃいけない菌を増やさないようにしてみてくださいね!

明るい未来が開けますよ~\(^o^)/

筆者について

%d