コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ライラック乳酸菌のアテリオ・バイオ

  • ホームHOME
  • 会社案内Company profile
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
    • 生産工場・製造所
  • 事業内容Business content
    • 機能性表示食品のご紹介
    • ヘルシーDo商品のご紹介
    • 犬又は猫用商品のご紹介
    • ライラック乳酸菌の製品特性について
    • 機能性表示食品制度を活用した商品開発のご案内
    • 便通・便性改善作用に関する臨床試験について
    • ビデオライブラリー
  • お知らせNotice
  • ブログblog
    • リラ子のブログ
    • 社長のブログ
  • よくあるご質問FAQ
  • お問い合わせInquiry
  • トピックスtopics

よくあるご質問

  1. HOME
  2. よくあるご質問
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 小樽 ライラック乳酸菌の働き

ライラック乳酸菌を飲むとおなかが緩くなりますか?

ライラック乳酸菌は腸内環境を整え、腸内フローラを整えるので、固い人もゆるい人もだんだんちょうどいい硬さになっていきます。 ちょうど良くなっていく行き方は、腸内フローラと食べ物によって、人それぞれですが、ゆるくならずにちょ […]

2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 小樽 ライラック乳酸菌の働き

ライラック乳酸菌は小腸で働きますか?

ライラック乳酸菌は大腸で目を覚まして(発芽して)トラブルが多い大腸で働くように設計した乳酸菌製剤です。

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

ネコにはネコの乳酸菌でなくて大丈夫ですか?

大丈夫です。 ネコやイヌの腸内フローラとヒトの腸内フローラの構成はほぼ同じなので、試したところ、ライラック乳酸菌で改善しました。 保護猫団体さんでも数多くの猫に与えて、下痢も便秘も治ったという感想をたくさんいただいていま […]

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

ヒトとネコやイヌとは腸内フローラが違うと聞きましたが、本当ですか?

ネコやイヌの腸内フローラを調べたところ、ほとんどヒトと同じだったという報告が何報もあります。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://arterio.co.jp/2017/09/08/pet-1/

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

ネコやイヌはどういううんちがいいのですか?

以下の形と色を参考にしてください。

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

猫のウンチはなぜ黒くて臭いのですか?

猫は肉食動物で、エサにはタンパク質が多く、腸内フローラがアルカリ性に傾くために、黒いウンチになり、アルカリ性だと臭いにおいを作る菌が増えるので、ウンチが臭くなります。 ライラック乳酸菌で腸内環境を整えることにより、ウンチ […]

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

ペットのウェットフードにライラック乳酸菌を混ぜたのですが、残しました。ライラック乳酸菌はすぐ死んでしまいますか?

ライラック乳酸菌は酸素に強い乳酸菌なので、ウエットフードに混ぜて置いていてもすぐには死にませんが、ウエットフードは腐りやすいので、なるべく一回で食べ終わる量に、ライラック乳酸菌を混ぜて与えることをお勧めします。

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

ペットのドライフードにライラック乳酸菌を混ぜて与えたのですが、食べ残しました。置いておくと乳酸菌は死にますか?

ライラック乳酸菌は乾燥や酸素に強い乳酸菌なので、ドライフードに混ぜて置いていても死にません。ペットが食べ終わるまで置いておいても大丈夫です。

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

下痢のペットと便秘のペットがいるのですが、両方にライラック乳酸菌を与えても大丈夫ですか?

大丈夫です。 腸内フローラが乱れていると下痢や便秘になります。 ライラック乳酸菌を与えると、腸内環境が整い、腸内フローラが整うので、下痢でも便秘でもウンチの形が整います。

2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 小樽 ペット

猫のうんちがすごく臭いのですが、ライラック乳酸菌は猫のウンチの臭いも減りますか?

減ります。 ネコのエサにはタンパク質が多く、腸内環境がアルカリ性になるので、ネコのウンチは普通臭いです。 ライラック乳酸菌を与えると、腸内環境が酸性になるので、臭いにおいをつくる腸内細菌が減って、ネコのウンチでも臭いにお […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 8
  • »

いますぐお試し

通信販売(本店) Online Shop
通信販売(楽天店) Rakuten Shop
通信販売(amazon店) Amazon Shop
通信販売(Yahoo店) Yahoo Shop

よくあるご質問

  • 2021年1月8日ペットライラック乳酸菌を猫や犬に飲ませるとなぜ下痢が治るのですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌味噌にいる乳酸菌は、味噌汁の中では生きていますか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌ビフィズス菌、乳酸菌、酢酸菌、酪酸菌と色々ありますが、結局どれが一番オススメなのでしょう?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌乳酸菌とビフィズス菌の働きの違いは何ですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌乳酸菌の種類によって自分に合うものと合わないものがありますか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌乳酸菌飲料に、殺菌済みと記載されていますがなぜですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌人には人の乳酸菌、猫には猫の乳酸菌を飲ませた方が、腸に定着するからいいですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌死んだ乳酸菌は、腸内細菌のエサになりますか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌キムチにいる乳酸菌は、キムチ鍋の中では生きていますか?
  • 2020年12月17日ライラック乳酸菌の摂り方ライラック乳酸菌は薬と併用しても大丈夫ですか?

よくある質問(分類別)

  • その他
  • ペット
  • 一般の乳酸菌
  • 健康によい情報
    • オナラ
    • 下痢・軟便
    • 便秘
    • 便通に良い食事
    • 腸内フローラ
  • 商品の販売について
  • 製品について
    • ライラック乳酸菌の働き
    • ライラック乳酸菌の摂り方
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引
  • サイトマップ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright ARTERIO-BIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
    • 生産工場・製造所
  • 事業内容
    • 機能性表示食品のご紹介
    • ヘルシーDo商品のご紹介
    • 犬又は猫用商品のご紹介
    • ライラック乳酸菌の製品特性について
    • 機能性表示食品制度を活用した商品開発のご案内
    • 便通・便性改善作用に関する臨床試験について
    • ビデオライブラリー
  • お知らせ
  • ブログ
    • リラ子のブログ
    • 社長のブログ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • トピックス