
リラ子のブログ

有胞子性乳酸菌について②ライラック乳酸菌 lilac-01株は発芽率が高くビオチン要求株ではない
ライラック乳酸菌 Bacillus coagulans lilac-01株は、2010年ライラックの花からリラ子が単離した特許株です(NITE P-01102)。特長は有胞子性乳酸菌の中でも熱に強い
ライラック乳酸菌 Bacillus coagulans lilac-01株は、2010年ライラックの花からリラ子が単離した特許株です(NITE P-01102)。特長は有胞子性乳酸菌の中でも熱に強い
腸内細菌の専門家のリラ子がお答えします。 (1)生きている乳酸菌と死んでいる乳酸菌は同じですか? ①乳酸を作れるか作れないか:死んでいる乳酸菌は死んでいるので、腸内で乳酸はつくれません。②腸内環境を整
リラ子は微生物や腸内細菌の専門家だけではなく、菌とり名人です。今まで、他の人が単離できなかった菌を何種類か単離しています。その中には、新属提案して名前を付けた菌もあります*1。さらに、有胞子性乳酸菌
リラ子は、やっとブームになった腸内フローラを調べる研究で、今から10年前、44歳で学位を取りました。 腸内フローラを調べる方法は、動物(ラット)だったらかわいそうですけど、盲腸というところをとって、そ
リラ子のプロフィールの隣にいる女の子は、三女のライラック乳酸菌のライラちゃんです。 菌取り名人のリラ子は、今までに何株か新しい菌をとっていますが、そのなかでも特にヒトに役たつ子たちを擬人化してます。
筆者について