コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ライラック乳酸菌のアテリオ・バイオ

  • ホームHOME
  • 会社案内Company profile
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
    • 生産工場・製造所
  • 事業内容Business content
    • 機能性表示食品のご紹介
    • ヘルシーDo商品のご紹介
    • 犬又は猫用商品のご紹介
    • ライラック乳酸菌の製品特性について
    • 機能性表示食品制度を活用した商品開発のご案内
    • 便通・便性改善作用に関する臨床試験について
    • ビデオライブラリー
  • お知らせNotice
  • ブログblog
    • リラ子のブログ
    • 社長のブログ
  • よくあるご質問FAQ
  • お問い合わせInquiry
  • トピックスtopics
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 納豆

納豆

2016年3月10日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 Dr.リラ子 リラ子のブログ

納豆はお肌にもいいらしい

納豆食べてね③ お肌が綺麗になる論文の内容です。普段納豆を食べていない女性に、納豆50g(一パック)を毎日食べてもらったところ(21人)、アンケート調査で、自覚症状の改善(肌のうるおい、すべすべ感、全体的なお肌の調子など […]

2016年3月10日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 Dr.リラ子 リラ子のブログ

納豆は天然のサプリ

納豆食べてね② 日本が誇る天然のサプリ、納豆!食べてね~って、あっちこっちで話しています。先日の講演会でも話させていただきました。そこで、豆乳がいいと聞いて毎日飲んでいるけれど、オナラがでて困るというご質問がありました。 […]

2016年3月10日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 Dr.リラ子 リラ子のブログ

ライラちゃんは納豆菌の親類

納豆食べてね① 昨年の10月に、大学の研究室の100周年パーティーがありました。最年長者は89歳のなんと宮部金吾や半澤先生(研究室の創設者)に習らわれたという大先輩です。宮部金吾ですよ~植物学者で、少し前の5000円札の […]

プロフィール

Dr.リラ子(本名:南田公子)

maru_lilako_140

札幌市生まれの生粋の道産子。北海道大学で腸内細菌と食品栄養の関係を研究して、44歳で学位(博士(農学))をとった遅咲きの研究者。自身にアレルギーがあり、自分でも飲める乳酸菌の開発に取り組みました。

アテリオ・バイオ(株)代表 三輪一典

maru_shacho_140

30年以上下痢で悩み、様々な苦難に出会ったことが会社の設立につながりました。自分の体は自分で守ることが身上です。

いますぐお試し

通信販売(本店) Online Shop
通信販売(楽天店) Rakuten Shop
通信販売(amazon店) Amazon Shop
通信販売(Yahoo店) Yahoo Shop

キーワード別投稿

EV (3) SIBO (1) うんち (1) でんぷん (7) におい (3) アレルギー (3) オナラ (22) オリゴ糖 (3) ゲップ (6) ストレス (2) ダイエット (2) ディスバイオシス (7) ノロウイルス (2) ビタミン (2) ペット (6) ライラック乳酸菌 (15) リラ子 (2) 下痢 (2) 下痢・軟便 (5) 主食 (3) 乳酸菌 (3) 二次胆汁酸 (1) 便性 (1) 便秘 (7) 便通 (1) 免疫 (5) 大麦 (2) 微酸性電解水 (1) 悪玉菌 (3) 慢性炎症 (6) 有胞子性乳酸菌 (5) 歯周病 (4) 水溶性食物繊維 (2) 短鎖脂肪酸 (14) 研究 (5) 米 (6) 納豆 (3) 腐敗物質 (2) 腸内フローラ (34) 腸内発酵 (2) 腸内細菌 (31) 臨床試験 (3) 酪酸 (5) 食べ物・栄養 (11) 食物繊維 (6)

よくあるご質問

  • 2021年1月8日ペットライラック乳酸菌を猫や犬に飲ませるとなぜ下痢が治るのですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌味噌にいる乳酸菌は、味噌汁の中では生きていますか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌ビフィズス菌、乳酸菌、酢酸菌、酪酸菌と色々ありますが、結局どれが一番オススメなのでしょう?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌乳酸菌とビフィズス菌の働きの違いは何ですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌乳酸菌の種類によって自分に合うものと合わないものがありますか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌乳酸菌飲料に、殺菌済みと記載されていますがなぜですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌人には人の乳酸菌、猫には猫の乳酸菌を飲ませた方が、腸に定着するからいいですか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌死んだ乳酸菌は、腸内細菌のエサになりますか?
  • 2020年12月17日一般の乳酸菌キムチにいる乳酸菌は、キムチ鍋の中では生きていますか?
  • 2020年12月17日ライラック乳酸菌の摂り方ライラック乳酸菌は薬と併用しても大丈夫ですか?
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引
  • サイトマップ
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright ARTERIO-BIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • アクセス
    • 生産工場・製造所
  • 事業内容
    • 機能性表示食品のご紹介
    • ヘルシーDo商品のご紹介
    • 犬又は猫用商品のご紹介
    • ライラック乳酸菌の製品特性について
    • 機能性表示食品制度を活用した商品開発のご案内
    • 便通・便性改善作用に関する臨床試験について
    • ビデオライブラリー
  • お知らせ
  • ブログ
    • リラ子のブログ
    • 社長のブログ
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • トピックス